ブログ

令和5年度のブログです

気候変動のお話し!

2月1日(木曜日)に、河原子小学校の体育館で「気候変動のお話し」がありました。
講師として「環境活動家の谷口たかひさ」さんが来てくれました。お話しでは、
今、世界で何が起きているのか。どうしてそのようなことが起きているのかについて
分かりやすく教えてくれました。子ども達はSDGsについて自分事として考える機会となり、
熱心にお話しを聞いていました。

ようこそ、河原子小学校へ!

1月26日(金曜日)に、河原子小学校の体育館で新1年生交流会が開かれました。
河原子小学校の1年生と2年生が今年の4月に入学してくる子達と作ったおもちゃで遊びました。
みんなで楽しく仲良く遊びました!4月に会えるのが楽しみですね。

電磁石の性質!

1月17日(水曜日)、日立理科クラブの方々が来て、5年生に電磁石の性質について授業をしてくれました。
実物を見せてくれながら、とても分かりやすい説明をしてくれて、児童は熱心に話を聞いていました。

書き初めをしました。(3年生と4年生)

1月15日(月曜日)に、河原子小学校の体育館で「書き初め」を行いました。
一説には、書き初めは平安時代の宮中行事がはじまりで、元日の朝に初めて汲んだ水で墨をすり、
新年の縁起のよい方角(恵方)に向かって祝賀や詩歌を書いていたことに由来するようです。
本日は3年生と4年生が行いました。3年生は「明るい心」、4年生は「美しい空」を書きました。
講師として、地域の方々が来てくださいました。子ども達は、しっかりアドバイスを聞きながら
「書き初め」を行っていました。
ご協力いただき、ありがとうございました。

3学期始業式!

 令和6年1月9日(火曜日)、校舎に児童の元気なあいさつが響いていました。久しぶりに会う友達に、冬休みの楽しかった思い出などを話している姿が見られました。
 1時間目は3学期始業式を行いました。まずは、2年生・4年生の児童代表が、3学期の抱負を堂々と発表しました。校長先生からは、「ABCD」について、お話がありました。そして、大谷選手から届いたグローブのお披露目をしました。

 「ABCD」が何かはお子さんに聞いてみて下さい。

 *A=あたりまえ B=ばかにしない C=ちゃんとやる D=できる人


始業式の後は、市役所交通安全課の指導員の方々から登下校の歩き方について聞きました。


保護者の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、今学期も本校学校教育活動へのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。